安芸郡府中町本町にある歯科医院 さんたんだ歯科医院

画像:画像:

設備について設備について

デジタルX線装置で正確かつ迅速な診断を。

画像:

2022年(令和4年)1月より最新のCT撮影装置(SOLIO XZII
https://asahi-xray.co.jp/product/solioxz2/)を導入しました。これまでの2次元画像と違い、CT撮影により作られた3次元画像では、「1本1本の歯をより鮮明に映し出し、歯の根、神経・血管の位置、顎の骨の厚みなど精密な診査・診断を行う」ことが可能です。
また、セファログラムの撮影も同時に可能となり、小児矯正・成人矯正を始めるにあたって、骨格分析を実施することが可能となりました。
デジタルレントゲンは、従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担の少ない検査が可能です。気になる点はスタッフまでお尋ねください。

精密に診断。精度をあげる治療。

歯科医師は常に拡大鏡を用いて治療を行っております。肉眼では判断の難しい状態・症状をできる限り精密に診断し、治療の精度を上げることが可能です。

画像: 画像:

撮影した画像で確認後、治療開始。

さんたんだ歯科医院では、治療開始前、治療中、治療終了後にお口のカラー写真を撮ります。ご自身では確認することの難しい部位をモニターにうつすことで、みなさまに納得して頂いた上で治療を開始しております。

画像: 画像:

炭酸ガスレーザー:オペレーザーPRO導入

画像:

炭酸ガスレーザーを導入しております。
活用できる症例としては、歯周病の歯肉改善、口内炎、歯の根の治療、知覚過敏、抜歯等外科処置後の止血・治癒促進、メラニン色素が沈着して黒ずんだ歯肉の改善など様々です。

画像:

診療台

画像:

受付・口腔ケアグッズ

画像:

待合室

画像:

キッズスペース

画像:

口腔外バキューム

画像:

口腔内カメラ

画像:

根管治療用トライオート

画像:

自動練和器

画像:

光重合レンジ照射器

画像:

高圧蒸気滅菌機
自動ジェット式器具洗浄機

画像:

小型高圧蒸気滅菌機
タービン等洗浄・注油器

画像:

AED

Google MAP